その常識間違ってますよ!

浄土真宗のなまぐさ坊主とドS坊守が、一般の間違った常識について話したり雑談したりしていくブログです。楽しんで貰えればと思います!

その常識間違ってますよ!参拝の正装~肩衣と数珠~

最終更新日:2020-2-12

~目次~

  1. 始めに
  2. 正装について
  3. 肩衣について
  4. 数珠について
  5. 最後に

 

 ~始めに~

この正装という内容については難しい事が多く、分かりにくい事が多いと思います。なのでなるべく分かり易い様に、例え話しで表現したり、僕なりに嚙み砕いて表現したりします。が、厳しい事を言ってしまうと思いますので、ご容赦ください。

こいつ予防線張りやがった

そそそ、そんなつもりはなぃヨ!

 

 ~正装について~

さて、別記事で話させて貰いましたが、真宗大谷派において一般の方が参拝したり仏事に関わる時には「肩衣(かたぎぬ)」と「数珠(又は念珠)」を身に着ける事が正装になります。

最近のマナー本では数珠が無くても良いとか間違った事を広められてます

が、完全な間違いです。専門的な事を話すと難しくなるので、例え話しで分かりやすく説明させて頂きます。

 

皆さんがもし天皇陛下に接見できる機会があったらどの様な恰好で行かれますか?日本の象徴であり現人神と言われる(現在は言わない)天皇陛下に対しては、制服や礼服などの正装で行かれる事が頭に浮かぶと思います。

以前EXILEのATSUSHIさんが接見された時にトレードマークのサングラスを外された事がありました。やはり天皇陛下にお会いする時にサングラスを着けているのは、いくらトレードマークであろうと失礼にあたると思われたのでしょう。

 

それに対して皆さんは、仏様に会う時はいかがでしょうか?仏様に正装して接見しなきゃと思われてますか?大多数の方はNOですよね。

それは正装を知らないというのもあるでしょうが、「今日は御朱印貰いに来ただけ」とか「宗派が違うから関係無い」と思われているからでしょう。果たしてそれで良いのでしょうか?

蓮如上人が書かれた「御文」にもありますが

「珠数の一連をももつひとなし。さるほどに仏をば手づかみにこそせられたり。」

これを分かり易く言うと

「念珠を持たずにお参りするのは、仏様の顔を手で鷲づかみにすることである」

となります。どうです?間違った常識で判断したり都合の良い解釈をしたりしている事は、超失礼な事だと分かりますよね。

蓮如さん分かり易くてマジパネェ

うぉい!言葉選べ!

 

 

 ~肩衣について~

さて正装のもう一方、肩衣についてです。肩衣なんて聞いた事が無いという方が多いと思いますが、袈裟(けさ)と聞くとどうでしょうか?袈裟とは、僧侶が肩から身に着けている衣(ころも)の事をいいます。輪になった形、前掛けみたいな形、全身を覆うような形、と色々な形がありますが、あれらは全て袈裟です。その中で輪になった形の袈裟に似た、一般の方が身に着けれる物を肩衣といいます。

その肩衣をする事が正装になるのですが、どれだけ正装なのかと言うと

スーツ<喪服<普段着+肩衣

これぐらい正装なのです。喪服に肩衣を合わせると最強とも言えますね。

最強とか表現が中二病

………

余談ではありますが、昔は僧侶が袈裟を着けている状態だと罪を犯しても警察の方は逮捕する事が出来ませんでした。「袈裟を着けている僧侶=人で無く仏の使い」ですからね。なので昭和の頃までは、逮捕する際は袈裟を外させて手錠を掛けたのだそうです。今の時代は警察の方も知ってるのか分かりませんが、逮捕したら上司に怒られた、なんて事もあるのかもしれませんねw

それに先日TV番組であの有名な瀬戸内寂聴さんが「悪い事(飲酒等)をする時は袈裟を外します」と冗談めいて言われておられました。さすがですw

袈裟を着けて銀行強盗しようかな

ギルティ!

 

 ~数珠について~

そして数珠についてですが、元々は僧侶が念仏を数える為の法具(ほうぐ)でした。なので「数珠(念珠)」は108玉ある物をいいます。しかし皆さんが持ってる数珠や僧侶が普段使ってる数珠って、色や形も様々で108玉も無いですよね?それらは「108玉ある数珠」が普段使い様に「略」された「略念珠」というものなんです。それを総称して「数珠(念珠)」と言います。

なので決まりはほとんどありません。玉も何色でも良いですし、玉数も何玉でも良いですし、房の形も何でも良いのです。定義があるとすればそれは「親玉、主玉、四天玉、ボサ(弟子玉)、房」がある事くらいです。

さぁここで皆さんに問題です。数珠屋さんやお寺で「数珠ブレスレット」なる物が売られていますが、それも数珠なのでしょうか?

答えは「ほぼYES」です。

なんやねんほぼって

今から説明するんだよぉ^^;

さっき言った数珠の定義を思い出して下さい。それを踏まえて数珠ブレスレットを見て下さい。どうです?ボサや房が無い物がほとんどでしょ?

時代の流れで物が形を変えていく事はよくあります。昔の形に比べて、かなりアクセサリー色が強くなった物が「数珠ブレスレット」だと思います。ですが捉え方によっては、ボサや房が無い物は数珠の形をしたブレスレット、つまり数珠では無くアクセサリーとも捉えれるんですよね。

アクセでお参りとか数珠無しと変わらんな

それは言い過ぎな気もするけど…

 AchaMonが言ってるのは過剰な表現ではありますが、そう捉えられてもおかしくは無いのが事実ですよね。なので「ほぼYES」と言わせてもらいました。

 

 

市販の数珠ブレスレットは上記の様に曖昧ですが、僕が作っているのは完全にブレスレットにもなる数珠です。正しいお参りを皆さんにして貰える様に開発しました。別記事にその数珠について詳しく書いてありますので、是非見てください!

 

~最後に~ 

色々述べてきましたが、我々の宗派では何においても信心が大事であります。これは

ブレスレットでお参りしてても信心があれば良い

とも言えます。しかし逆に

信心があるからこそブレスレットなんかでお参りしない

と言われるかもしれません。難しいですねw

どっちやねん。そんなんだから宗教って嫌煙されんだよ

み、身も蓋も無いです…

ただ最後に…

正装とかちゃんとありますが、あまり気にせずお気軽に神社やお寺へ参拝ください!(笑)

最後にそれかよ

だって気楽に立ち寄って欲しいもん('・×・`)